この「健康寿命のページ」は、健康寿命に関する研究成果を公開するためのホームページです。

(グループリーダー 国立保健医療科学院 川戸美由紀上席主任研究官、藤田医科大学 橋本修二名誉教授)

お知らせ
令和5年度報告書を掲載しました。new
健康寿命の算定プログラム 2010-2022年を掲載しました。
令和4年度報告書を掲載しました。
大都市の健康寿命(2010~2019年)(令和3年度分担研究報告書の付表)を掲載しました。
都道府県別健康寿命(2010~2019年)(令和3年度分担研究報告書の付表)を掲載しました。
健康寿命の推移の評価プログラム(令和2年1月、ver1.2)を掲載しました。


健康寿命の算定プログラム等

健康寿命の推移の評価プログラム(令和2年1月、ver1.2)
健康寿命の推移の評価プログラム(エクセルファイル、0.033 MB)
健康寿命の推移について検定や推定などを行って評価するプログラムです。

健康寿命の算定プログラム 2010-2022年 (令和5年9月)
健康寿命の算定プログラム 2010-2022(エクセルファイル、0.18 MB)
「健康寿命の算定表」のシートにおいて、全国の人口、死亡数、生存数、定常人口について、最新の2022年の数値を掲載しています。対象集団の欄の数値は仮想データですので、入力されている数字や算定結果そのものには意味がありません。その対象集団の欄にご自分の地域の2022年の数値等を入力すると算定することができます。詳細は、健康寿命の算定方法の指針(説明書)、健康寿命の算定方法Q&Aをご参照下さい。

過年次の、健康寿命の算定プログラム
健康寿命の算定プログラム 2010-2021(エクセルファイル、0.18 MB)
健康寿命の算定プログラム 2010-2020(エクセルファイル、0.17 MB)
健康寿命の算定プログラム 2010-2019(エクセルファイル、0.17 MB)
健康寿命の算定プログラム 2010-2018(エクセルファイル、0.16 MB)
健康寿命の算定プログラム 2010-2017(エクセルファイル、0.16 MB)
健康寿命の算定プログラム 2010-2016(エクセルファイル、0.16 MB)
健康寿命の算定プログラム 2010-2015(エクセルファイル、0.15 MB)
健康寿命の算定プログラム 2010-2014(エクセルファイル、0.15 MB)

Q&A (平成26年5月追加版)
健康寿命の算定方法Q&A(pdfファイル、0.1 MB、平成26年6月)

健康寿命の算定方法の指針 (平成24年9月)
健康寿命の算定方法の指針(説明書)(pdfファイル、5 MB)
健康寿命の算定プログラム(エクセルファイル、0.3 MB)
健康寿命の算定方法Q&A(pdfファイル、0.3 MB、平成24年10月)

健康寿命(日常生活に制限のない期間の平均)の算定方法 (平成24年5月)
健康寿命の算定方法(説明書)(pdfファイル、0.2 MB)
健康寿命の算定結果(平成22年)(エクセルファイル、0.01 MB)

健康寿命(平均自立期間)の算定方法(平成20年3月)
平均自立期間の算定方法の指針(pdfファイル、0.8 MB)
平均自立期間の算定プログラム(エクセルファイル、0.01 MB)

PageTop


研究報告書

次期健康づくり運動プラン作成と推進に向けた研究(令和4~6年度)
健康寿命の算定・評価、関連要因に関する検討 -都道府県別の指標、都道府県格差の評価方法-(令和5年度分担研究報告書)
健康寿命の算定・評価、関連要因に関する検討 -指標間と算定方法間の比較-(令和4年度分担研究報告書)
健康日本21(第二次)の総合的評価と次期健康づくり運動に向けた研究(令和元~3年度)
大都市の健康寿命(2010~2019年)(令和3年度分担研究報告書の付表)(エクセルファイル)
都道府県別健康寿命(2010~2019年)(令和3年度分担研究報告書の付表)(エクセルファイル)
健康寿命の算定・評価と延伸可能性の予測に関する研究 -2019年の算定、2010~2019年の評価、2020~2040年の予測-(令和3年度分担研究報告書)
健康寿命の算定・評価と延伸可能性の予測に関する研究 -予測方法と延伸可能性-(令和2年度分担研究報告書)
健康寿命の算定・評価と延伸可能性の予測に関する研究 -算定・評価方法の検討-(令和元年度分担研究報告書)
健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究(平成28~30年度)
健康寿命の全国推移の算定・評価に関する研究(都道府県と大都市の推移および、将来予測の試み)(平成30年度分担研究報告書)
大都市の健康寿命(2010・2013・2016年)(エクセルファイル)
健康寿命の全国推移の算定・評価に関する研究(全国と都道府県の推移)(平成29年度分担研究報告書)
都道府県別健康寿命(2010~2016年)(エクセルファイル)
健康寿命の全国推移の算定・評価に関する研究(評価方法の作成と適用の試み)(平成28年度分担研究報告書)
健康日本21(第二次)の推進に関する研究(平成25~27年度)
健康寿命の指標化に関する研究(健康日本21(第二次)等の健康寿命の検討)(平成27年度分担研究報告書)
平成22年及び25年の都道府県別健康寿命(エクセルファイル)
厚生労働省 第5回健康日本21(第二次)推進専門委員会 資料(当研究班の結果が活用)
健康寿命の指標化に関する研究(基礎的な課題の検討)(平成26年度分担研究報告書)
健康寿命の指標化に関する研究(20大都市の健康寿命を含む)(平成25年度分担研究報告書)
健康寿命の国際的な指標化に関する検討(平成25年度研究報告書)
健康寿命の国内と海外の現状把握と分析評価に関する研究(平成26年度)
平成26年度 総括・分担研究報告書
健康寿命における将来予測と生活習慣病対策の費用対効果に関する研究(平成23~24年度)
平成23年度~24年度 総合研究報告書
平成24年度 総括・分担研究報告書
2001~2010年の都道府県別健康寿命(エクセルファイル)
平成23年度 総括・分担研究報告書
健康寿命の年次推移、地域分布と関連要因の評価に関する研究(平成21~22年度)
平成21年度~22年度 総合研究報告書
平成22年度 総括・分担研究報告書
平成21年度 総括・分担研究報告書
健康寿命の地域指標算定の標準化に関する研究(平成19~20年度)
平成19年度~20年度 総合研究報告書
平成20年度 総括・分担研究報告書
平成19年度 総括・分担研究報告書
レコードリンケージを用いた保健医療福祉統計の有効活用に関する研究(平成15~16年度)
平成15年度~16年度 総合研究報告書 その1
平成15年度~16年度 総合研究報告書 その2
平成16年度 総括・分担研究報告書 その1
平成16年度 総括・分担研究報告書 その2
平成16年度 総括・分担研究報告書 その3
平成16年度 総括・分担研究報告書 その4
平成16年度 総括・分担研究報告書 その5
平成15年度 総括・分担研究報告書
保健医療福祉に関する地域指標の標準化と妥当性に関する研究(平成10年度)
研究報告書 その1
研究報告書 その2
研究報告書 その3
研究報告書 その4
研究報告書 その5
研究報告書 その6
研究報告書 その7
研究報告書 その8
研究報告書 その9
保健医療福祉に関する地域指標の総合的開発と応用に関する研究(平成9年度)
-地域総合指標の開発グループ-
研究報告書 その1
研究報告書 その2
研究報告書 その3
研究報告書 その4
研究報告書 その5
研究報告書 その6
研究報告書 その7
研究報告書 その8
研究報告書 その9

PageTop

リンク

国内のページ
次期健康づくり運動プラン作成と推進に向けた研究班
健康日本21(第二次)の推進に関する研究班
健康の社会的決定要因に関する研究班
Healthy Life Reports from Japan (健康寿命および健康の社会的決定要因に関する日本から海外への情報発信)
政府統計の総合窓口 e-Stat(全省庁の統計が検索可能)
厚生労働省統計調査結果(厚生労働省発表の最新の統計など)
総務省統計局(国勢調査や推計人口など重要な統計が掲載)
保健統計のページ(保健統計に有用なエクセルシート集)
青木繁伸先生(群馬大学社会情報学部)の統計ホームページ(統計に関する質疑応答が充実)
海外のページ
国際健康寿命学会(REVES)(健康寿命に関する国際的な学術ネットワーク)
INNOVCARE (健康寿命を含む、ケアのイノベーションに関する日仏共同研究)
経済協力開発機構(OECD)(先進国の保健医療健康統計など)
世界保健機関(WHO)統計(世界の保健医療統計など)

PageTop

問い合わせ

ホームページ管理者 尾島俊之(浜松医科大学健康社会医学講座教授)
メール:dph◎hama-med.ac.jp (◎を@に変えてお送り下さい)

PageTop